金子 麻美1982年05月02日生まれ ・熊本県熊本市北区出身 |
|
資 格
- ナディヨガスクール公認ハタヨガインストラクター
- ナディヨガスクール公認骨盤ケアヨガインストラクター
- ヨガの解剖学.com 骨盤ヨガインストラクター
- ヨガの解剖学.com 筋膜リリースヨガインストラクター
- ヨガの解剖学.com 経絡ヨガインストラクター
- ヨガの解剖学.comシニアヨガインストラクター
- 国際ウェルネス協会 マッスルリリーステクニックベーシック修了
- ソニックアーツフィットネスアカデミー グループインストラクター基礎コース修了
- 一般社団法人シンクロニシティ研究会 マヤ暦アドバイザー
- 一般社団法人日本ビューティシャン協会 ビューティシャン
実 績
《2018年》
- 06月 イコイルイベントでヨガレッスンを担当
- 07月 ヨガサークル「プレマ・ナディ」立ち上げ、自宅レッスンを開始
- 11月 熊本県看護協会菊池支部リラックスヨガ担当
《2019年》
- 1月 熊本市勤労者福祉センター「サンライフ熊本」ママヨガ講座担当
- 3月 「ママのためのヨガスタジオPrema Nadi」立ち上げ、活動スタート
- 7月 イベントサークル「イコイル」骨盤ヨガイベント開催
- 9月 熊本市家庭教育学級 骨盤ヨガ担当
- 9月 「ジャッカロープ」クライミング&ヨガイベントスタート
- 10月 子育てネットワーク「縁側moyai」骨盤ヨガ担当
- 11月 ママヨガフェスタKUMAMOTO ママの骨盤ケアヨガ担当
- 12月 TOP-1ボクシングフィットネスジム ヨガクラススタート
- 12月 熊本市立御幸小学校 学年レクレーション 親子ヨガ担当
- 12月 マヤ暦アドバイザー活動スタート
《2020年》
- 2月 熊本市幸田公民館 骨盤ヨガ担当
- 2月 JA宇城 出張レッスンスタート
- 2月 ダイニングaraki カフェヨガクラススタート
- 3月 オンラインレッスン開始
- 6月 リトルママオンラインフェスタ ヨガクラス開催
- 7月 人吉豪雨災害 チャリティーヨガ開催
- 7月 ビューティシャン資格取得 リンパエステスタート
- 11月 ママヨガフェスタKUMAMOTOオンライン 朝活ヨガ担当
《2021年》
- 4月 熊本スマートライフプロジェクト ヨガ動画起用
私の好きなこと、得意なこと
- ピアノを弾くこと(5歳から習っています)
- 水泳(学生時代は水泳選手でした!)
- 音楽を聴くこと(娘と一緒に、とあるアイドルグループにはまってます・・)
- スキューバダイビング(新婚旅行で初めて体験し、帰国後すぐ夫婦でライセンス取得しました)
- 温泉に行くこと、旅行(家族湯によく行きます♨︎)
- バンドをやりたいです♩(学生の頃にバンドを組んで、ライブをやっていました。ベース担当。またいつかバンド活動するのが夢です)
マイストーリー
私がヨガに出会ったのは、今から6年前。2人目を出産した時のこと・・・・・
1人目を出産した頃は、初めての事ばかりで日々をこなすのに精一杯。育児に一生懸命になるあまりに、自分が今何をしたいのか、どうしたいのか…次第に自分自身のことがわからなくなっていきました。
家族との関係も悪化し、毎日仕事、育児、家事・・・
終わりの見えない無限ループに悩み苦しんでいた日々。私の人生の中で一番、不幸のどん底でした。
そんな中、2人目を出産した産院で初めてヨガを経験。久しぶりに、ただひたすら自分を見つめる、カラダを丁寧に観察する、そんな時間が本当に心地良く、すっかりヨガの虜になりました。
また、ありがたいことに、子供を連れて参加できるヨガスクールの存在を知り、子供を側で見守りながらレッスンを続けることができました。
続けていくうちに、カラダの調子はもちろん、ココロの状態も少しずつコントロールできるようになり、自分らしく生きられるようになっていきました。
すると、自分が望む方向に、人生がより良い方向に自然と向かっていくようになりました。
今では毎日が本当に幸せで、家族との時間もとても楽しく、充実した日々を送っています。
そんな私自身の経験を元に、育児に家事に・・・と本当に慌ただしい毎日を送るママに、「まずは自分自身を愛し、そしてママ自身の人生も子育ても、もっと楽しんでもらいたい!」という想いから、ヨガインストラクターの資格を取得。
平成31年3月に警察官を退職し、お子様連れで通える教室「ママのためのヨガスタジオ PremaNadi」をオープン。